【8期生✨オカプロ養成塾4回目】

みなさん、こんにちは!

心といのちのケア専門家、オカンです!

【8期生🍁オカプロ養成塾4回目】

オカンが一番大事にして実践しているワークショップはオカプロです。

オカン力を身につけて社会で活躍するプロフェッショナルになるそんな塾生を育成しています。

今日はオカンの本を使って人間関係のワークをしました。
境界線を引いくワークをして共有して巻き込まれない関わりを演習しました。

それぞれが自分の傾向に気づいたようです。

後半は8期生のオリジナルのワークショップのプログラムづくりを一緒に考えました。

まだまだ混沌としていますがきっと雲の切間が待っています。

(参加者のリフレクション)
🌟今まで巻き込まれてばかりだったので、いい学びになりました。あと、ワークショップって深いなぁと思いました。
🌟改めて、WSの構成が難しい。WSで何を引き出しか?そのためにどんな質問をするか?深く考えることの重要さを学んだ
🌟自分と相手の境界線のひき方、アイメッセージは、目からうろこでした。今まで巻き込まれていたのだなーと。ワークショップは、少しずつできあがっていく感覚が楽しくなってきています。
🌟前半は自分がいかに周囲に振り回されながら過ごしていたかを考えさせられました。境界線がわかることで少し楽に他者への不安はぬぐいされるのではないかと思います。実践してみます。ワークショップではもやもやがとれました。
🌟自分の境界線をまずは線を引いておいて、でも他者にも配慮できる風のような人になりたいと思いました。ワークショップの組み立てが大変ですが楽しい時間になりますので頑張ってください。

ブログ一覧へ