【東北腎不全研究会 学術集会で2人の仲間とワークショップを運営しました🙌】

みなさん、こんにちは!

心といのちのケア専門家、オカンです!

【4日目オカン仲間旅🩷作家のような暮らしin郡山】

いよいよ今日が本番です。
東北腎不全研究会 学術集会で2人の仲間とワークショップを運営しました。
大会長の風間教授にずいぶん前から依頼されました。

「ナースたちに役立つ実践的な演習をして欲しい」と言われて学会開催中に2時間の枠をいただきました。

テーマ「患者の最善に向けたロールプレイを体験し、チームでの合意形成を考える」ーCKD患者に「透析しない」と言われたらどう関わる?ー

実際「透析しない」という患者役と介入者役を演じてロールプレイを体験してもらいました。

[参加したからナースの声]
🌟自分のコミュニケーションの傾向を振り返ることができた
🌟日頃ついクローズクエスチョンになっているので今後オープンクエスチョンで問いをしていきたい

ワークショップにご参加いただきありがとうございました♪

オカンはこれからもがんばリーダーを応援します。

 

オカン☺️

ブログ一覧へ